プチコミックで連載中の漫画「独り身ですが何か?」(安タケコ先生)
今日は、その漫画「独り身ですが何か?」10を読んだので、ネタバレと感想をご紹介しますね。
三代川は宣戦布告されたことから瑠衣に一緒に住もうと…
また、「独り身ですが何か?」は、U-NEXTで無料で読めます!
31日間無料トライアルでもらえる600円分のポイントを使えば、好きな漫画を無料で読めますので、ぜひ絵付きで漫画を楽しんでくださいね。
独り身ですが何か ネタバレ 10!三代川は宣戦布告されたことから瑠衣に一緒に住もうと…
メガネの結婚式が迫ってきてドレスを買いに来た瑠衣と三代川。
三代川が選んでくれたドレスに瑠衣は不満のようです。
その理由は、ノースリーブのドレスだから。
いい年して二の腕を出したくないと文句を言う瑠衣に、「ルイルイの二の腕は最高だよ」と三代川は少しおかしな褒め方をしてくれます。
そんな二人を見て店員さんは思わず笑いながら「露出も少ないこちらのドレスはいかがでしょう」と別のドレスを持ってきてくれました。
試着をしながら店員さんに「何度もすいません」と謝る瑠衣ですが、「あんなにストレートに褒めてくれたり愛情をまっすぐ出してくれる彼氏はなかなかいませんよ。素敵ですね。うらやましい」と言われ、自分の好きな人である三代川を褒められた瑠衣はおもわず顔がほころんでしまいました。
三代川の家に行った瑠衣ですが、三代川にもう一度ドレスを着るようにお願いされます。
結局ドレスを三代川に買ってもらった瑠衣は「買わせちゃってごめんね」と謝ります。
しかし、三代川はもともとプレゼントするつもりだったし、下心があるから問題ないと言います。
三代川の下心は自分が送った服を着てもらってそれを脱がせたいというものでした。
服を脱がされ、そのままイチャイチャしだす二人。
しかし、行為の最中三代川は「ほかの男に言い寄られないように結婚式のときは俺から離れないでね」と告げます。
「そんなことあるわけない」という瑠衣ですが、ずっとこうしていたいと言ってしまうほど瑠衣のことが好きな三代川は心配でたまらない様子。
行為が終わり帰ろうとする瑠衣に、三代川は帰らないでほしいと告げますが、「寝れるときに寝とかないと三代川の体が心配だし、週末の結婚式でまた会えるから」と瑠衣に言われ渋々ながら納得することに。
しかし、瑠衣を送った後三代川は思わず大きなため息をついてしまいます。
結婚式当日、受付でメガネの苗字が佐藤であることに驚く瑠衣と三代川。
幸せ絶頂のメガネに「早く結婚しろよ」と言われ結婚した途端急に上から目線なことにムカッとする瑠衣。
今までは結婚式が苦手だったけど、今瑠衣の隣には自分だけをまっすぐ見つめてくれる三代川がいることで結婚式に対する気持ちが少し変わったようです。
結婚式が終わり披露宴になると社長である乾も仕事を片付けて合流しました。
披露宴でメガネと奥さんのなれそめの映像を見た時に結婚願望がなかった瑠衣もこういうのいいなと思わず少しうらやましく思ってしまいます。
披露宴では社長の結婚願望の話になりました。
社長は結婚したくない人でしたっけ?と尋ねる瑠衣に社長は照れたように「俺は別に」とだけ言って「たばこ吸ってくる」とその場を逃げるように去っていきました。
慌てて去って行ったようでライターを忘れている社長。
瑠衣はそれに気が付き社長にライターを届けます。
「社長も動揺することあるんですね」と反笑いで尋ねる瑠衣に「別にそんなんじゃねぇよ」と強がる社長。
「でも実際社長は彼女いませんよね。結婚願望もやっぱりゼロなんですか」と瑠衣はずけずけと尋ねます。
「まぁ、今は結婚願望ゼロだけど、そんなのはいつだって変わるだろう。したいと思う相手がいたらゼロだった気持ちも100になるんじゃないのか」と答えます。
すると、その言葉が瑠衣に響いたようで「ですよね」と言って社長の手を握り締めます。
急な瑠衣の行動に驚いた社長は手に握っていたライターを落としてしまいます。
「もー、なにやってんですか」と言いながら瑠衣はライターを拾うと社長は「今日のお前はなんかちょっといいと思う」と少し照れたように褒めてくれます。
「社長もスーツかっこいいですよ」とうれしそうに答える瑠衣。
すると、二人の元に三代川が現れました。
いつまでも戻ってこない瑠衣のことを心配して迎えに来たようです。
そこでぶつかる三代川と社長の視線。
瑠衣はそんな二人のやり取りに気が付かず、普段は格好のこととか何も言わない社長が今日の自分の姿を褒めてくれたことがうれしくて思わずにこにこしています。
その様子を見た三代川はその場で瑠衣にキスをし「乾の言葉に喜んじゃだめ。俺のことだけ見て」と伝えます。
いきなりのことで驚く瑠衣に「ずっと俺の側にいて欲しいだけ」と三代川は伝えます。
その言葉を聞いて瑠衣は今日の結婚式三代川と来れてよかったなと思います。
二次会会場で瑠衣たちはビンゴを楽しんでいます。
一方、社長と三代川は二人で同じ会場にあるバーでお酒を飲んでいます。
そこで、社長は瑠衣に気があるとわかっており、「俺とルイルイ付き合ってるから」とくぎを刺します。
しかし、社長は、関係ないと言います。
その理由は三代川は結婚したくない派なのだからどうせ結婚しないのであれば自分が瑠衣に迫っても自由だからだと。
三代川はそれを聞いて、「彼女なんだから手を出すな」と言いますが、社長は「夫でもないお前に止める権利はない」と三代川をあしらいます。
「とにかくルイルイは俺の彼女だから、迫っても無駄だから」ともう一度くぎを刺す三代川ですが、社長はつーんとして返事もしません。
二次会も終わり帰宅する三代川と瑠衣。
「ルイルイこのまま俺んちに来る?」と三代川は尋ねますが、瑠衣は仕事もたまっているから今日は家に帰ると断ります。
しかし、社長との一件もあるせいか三代川は「今日は返したくない」と言って瑠衣を抱きしめます。
そして「このまま俺と一緒に住まない?」と瑠衣に提案するのでした。
独り身ですが何か ネタバレ 10!無料で読む方法は?
今日は「独り身ですが何か?」ネタバレ 10を詳しく紹介したけど、やっぱり絵があったほうが面白いわよね!
「独り身ですが何か?」は、U-NEXTでも読めますね。
漫画は、電子書籍配信サービス以外に動画配信サービスでも読むことができます。
無料お試しでもらえるポイントを使えば、タダで漫画が読めることも!
配信サービス | 配信状況 | 特徴 |
![]() ※おすすめ | ![]() | ・31日間の無料トライアルあり ・ポイント600円分がもらえる ・月額1990円(税抜き) |
![]() | ![]() | ・2週間間無料おためし ・最大900円分のポイントがもらえる ・月額888円(税抜き) |
![]() | ![]() | ・30日間無料おためし ・600円分のポイントがもらえる ・月額1958円(税込) |
![]() | ![]() | ・会員登録無料 ・無料漫画9000作品以上 ・割引セールが多い |
![]() | ![]() | ・会員登録無料 ・毎日最大50%のポイント還元 ・「じっくり試し読み」が人気 |
「独り身ですが何か?」を無料で読みたい、そんな時におすすめなのが、U-NEXTです!
U-NEXTは、31日間の無料トライアルがあります。
無料トライアルに登録すると、なんと600円分のポイントがもらえるんです!
この600円分のポイントを使って、U-NEXTで「独り身ですが何か?」が読めるということ。
これなら、お金をかけずに「独り身ですが何か?」を読むことができますよ。
U-NEXTの31日間無料トライアルは
U-NEXT31日間無料トライアル | 600円分のポイントプレゼント |
見放題対象動画の作品が無料視聴できる | |
雑誌読み放題サービス(70誌以上の最新号) | |
31日間無料(日数計算) |
と、こんなにお得なサービスなんです。
31日間ずっとこのサービスは続きます。
「月末で終了」というわけではないんですね!
また、31日間無料トライアルから継続すると、2倍の1200ptがもらえるんですよ♪
また、U-NEXTは漫画だけでなく、アニメやドラマ・映画などの動画もたくさん配信されています。
しかも、漫画がドラマ化や映画化された作品も無料で視聴できるものが、たくさんあるんです。
31日間無料トライアルでは、そんなU-NEXTの動画も楽しめます!
ぜひ、U-NEXTの31日間無料トライアルをチェックしてみてください!
\31日間無料トライアル600ポイントで!/
※無料トライアル期間(登録日を含む31日間)に解約をすれば、料金はかかりません!
違法サイトに注意 | |
漫画を無料で読めるような「違法サイト」 ですがそれらは違法のため、あなた自身が罪に問われる危険性や、ウイルス感染の可能性もあります。 今回ご紹介した配信サービスを上手に使えば、安心して漫画を楽しむことができますので、ぜひお試しくださいね。 |
独り身ですが何か ネタバレ 10の感想!
結婚式で登場人物たちの感情が動きまくりですね。
瑠衣にも結婚願望が芽生えてきたよう。
三代川のは結婚願望なのか独占欲なのか難しいところ。
三代川はどう思っているんだろう。
社長に宣戦布告されて考え方が変わったのかな。
そして、社長も三代川にあれだけのことをいったのだからこれから動きがありそう。
瑠衣は一緒に住まないという三代川になんて答えるんでしょうか。
まとめ
「独り身ですが何か?」ネタバレ 10と感想をご紹介しました!
「独り身ですが何か?」は、U-NEXTの31日間の無料トライアルで、無料で読む方法もあります。
ぜひ、絵とあわせて「独り身ですが何か?」を楽しんでくださいね!
コメント